フレディ・マーキュリー/クイーン フレディ・マーキュリー神話~華麗なる生涯~【クイーン+アダム・ランバート来日記念盤DVD】

2019年11月27日発売

フレディ・マーキュリーとマイケル・ジャクソンによる幻の音源「ゼア・マスト・ビー・モア・トゥ・ライフ・ザン・ディス」の一部など貴重な映像/音声を多数収録した、フレディ・マーキュリーの音楽と人生のすべて。

『フレディ・マーキュリー追悼コンサート』を当時会場でその一部始終を実際に目撃した、増田勇一氏による書下ろしライナーノーツ封入。


【日本語解説書封入/日本語字幕付き】

クイーン フレディ・マーキュリー神話~華麗なる生涯~【クイーン+アダム・ランバート来日記念盤DVD】

フレディ・マーキュリー クイーン フレディ・マーキュリー神話~華麗なる生涯~

商品形態
クイーン+アダム・ランバート来日記念盤DVD
品番
GQBS-90440
JANコード
4582546590475
価格
3,850円(税抜 3,500 円)
購入数

※返品について必ずご確認ください

ツイート
チェック

商品説明 DETAIL

FreddieMichael1 Freddie1 Freddie2

クイーンはビートルズやローリング・ストーンズと共に、世界最大のロック・グループと認識されてきた。カリスマ・シンガーのフレディは1991年11月24日に亡くなったが、その人気は衰えることを知らず、「ボーン・トゥ・ラヴ・ユー」がTVCM曲に使われ、残されたメンバーたちは、以降もポール・ロジャースやアダム・ランバートら人気シンガーを迎えた形式でのライヴ活動を継続している。

そして2018年に公開された映画『ボヘミアン・ラプソディ』は、クイーンとフレディの素晴らしさを改めて広く世に伝え、音楽ジャンルの壁や世代すらも超えながらの、文字通りのブームを起こすまでになった。このバンドの歴史、フレディの人生については、TV局の制作によるドキュメンタリーなど、数多くの映像作品が製作されてきたが、本作はそんな数ある作品のなかでもことに画期的といえるもの。ソロ・アルバム『Mr.バッド・ガイ』(1985)や、オペラ歌手モンセラート・カバリェ(2018年に他界)とのデュエット作『バルセロナ』(1988)やシングル「グレイト・プリテンダー」の制作秘話、バレエやミュージカルへの挑戦など、彼のさまざまな音楽的冒険が描かれており、MTVが世に浸透する以前の時代の斬新なミュージック・ビデオの数々やライヴに加え、アウトテイクやバックステージ映像などもふんだんに収録されている。

なかでもフレディとマイケル・ジャクソンとのデュエット「ゼア・マスト・ビー・モア・トゥ・ライフ・ザン・ディス」の一部が収録されているのも貴重だ。この曲のフレディ・ソロ・ヴァージョンは『Mr.バッド・ガイ』に収録されているが、マイケルとのデュエットは完全未発表だった。 1983年にフレディとマイケルは3曲のデモをレコーディングしたが、いずれもリリースされることがなく、長きにわたり幻の音源となっていたものだ。

本作においては、フレディの音楽キャリアのみならず、彼の人生についても多くの時間を割きながら綴られている。華やかなパーティー・ライフと気心知れた友人とのプライヴェート・ライフ、ゲイ・カルチャーとの関わり、病魔と戦い続けた晩年、そして、死。すべてが、詳細なディテールを伴いながら明かされている。

生前のフレディを知る多くの関係者の談話からも、その人間像が浮き彫りになっている。出演しているのはクイーンのブライアン・メイとロジャー・テイラー、ジム・ビーチ(マネージャー)、マック(プロデューサー)、ポール・ガンバチーニ(評論家)、フレディの“永遠の恋人”だったメアリ・オースティン、最後の伴侶だったジム・ハットンなど。俳優/コメディアンでクイーンの大ファンだったマット・ルーカスも、ファンの視点からの思い出を語っている。また、モンセラート・カバリェがフレディのエイズ告白について語るシーンは、涙を誘わずにおかない。

フレディの死から28年。その物語は、まだまだ終焉を迎えはしない。華麗なるショウはまだまだ、続いていく。



【仕様】
トールケース仕様 / 日本語解説付
映像:16:9 / 本編約85分 / ボーナス約19分 / 日本語字幕付
音声:ドルビー・デジタル ステレオ



※本編とは一部異なる映像が含まれています