商品説明 DETAIL 2015年11月13日に起こったパリ同時多発テロ事件は、世界に衝撃をもたらした。130人の死者を出したこの事件だが、89人の命が失われたのが『バタクラン』劇場でのイーグルス・オブ・デス・メタル公演への襲撃だった。音楽史上類を見ない事件に見舞われながら、彼らは活動を続けることを決意。そして2016年2月16日、パリのステージに還ってきたのだった。舞台となった『オランピア』劇場は120年を超える歴史を持つコンサート・ホールで、かつてビートルズ、ローリング・ストーンズ、ジミ・ヘンドリックスらもステージに立ってきた2千人収容の会場だ。 バンドのリーダーでヴォーカル/ギターを兼任するジェシー・ヒューズはこう語っている。「パリの人々は我々に良くしてくれた。この都市と人々への愛情は、ここ数ヶ月で何百万倍も強くなったよ。無事だった人たち、怪我を負った人たち、愛する人を亡くなった人たちの話を聞いて、胸が詰まるようだった。我々は必ず戻って、ショウを最後までやると決意したんだ」 1曲目「アイ・オンリー・ウォント・ユー」のラストでバンド全員が黙祷を捧げ、ジェシー・ヒューズ(ヴォーカル/ギター)が十字を切るが、それからはハードでアッパーなロックで軽快に突っ走る。「ドント・スピーク(アイ・ケイム・トゥ・メイク・ア・バング!)」や「チェリー・コーラ」、「コンプレクシティ」など彼らの4作のアルバムからベスト・トラックスを連打。デュラン・デュランの「セイヴ・ア・プレイヤー」など1時間半のパーティーは聴く者をハッピーにしてくれる。 ステージに立つのは、ジェシー・ヒューズ(ヴォーカル/ギター)、デイヴ・キャッチング(ギター)、マット・マクジャンキンス(ベース)、ジュリアン・ドリオ(ドラムス)という、『バタクラン』公演でもプレイしたメンバー達だ。それに加えて『バタクラン』ではメンバーでなかったが会場にいたチューズデイ・クロス(キーボード)、オリジナル正式メンバーだが当日参加していなかったジョシュ・ホーミ(ドラムス)が全面参加している。 なおジョシュはクイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジのリーダーであり、イギー・ポップ、ジーズ・クルキッド・ヴァルチャーズ(デイヴ・グロール、ジョン・ポール・ジョーンズとのプロジェクト)との活動でも知られる、現在のロック・シーンを代表するミュージシャンの一人だ。また、キャッチングはアースリングス?のメンバーであるのと同時にカイアスやアークティック・モンキーズなどが使用してきた『ランチョ・デ・ラ・ルナ』スタジオのオーナーでもある。 初のフル・ライヴ映像作品となる本作。誰にも奪うことの出来ないロックの自由とハピネスを振りまくのがイーグルス・オブ・デス・メタルのライヴだ。 【メンバー】 ジェシー・ヒューズ(ヴォーカル/ギター) ジョシュ・ホーミ(ドラムス) デイヴ・キャッチング(ギター) マット・マクジャンキンス(ベース) ジュリアン・ドリオ(ドラムス) イーデン・ガリンド(ギター) チューズデイ・クロス(キーボード)