昨年から話題に上っており、日本での公開はどういう形で実現するのか?と期待を集めていたロン・ウッド(以下ロニー)初のドキュメント映画『ロニー・ウッド・ストーリー~運命に愛された男~』が日本でBD/DVDの形でリリースされることが決定した。従来からあるロニーの陽気かつ賑やかで、時にふざけたりするものの誰からも愛される……といったキャラクターの背後にある、今まであまり知られていなかったシリアスな内面にも触れることができる意外さがあり、それ故に彼とその作品をより深く愛したくなるファン必見のドキュメントに仕上がっていた。

監督は、マーティン・スコセッシの「ブルース・ムーヴィ・プロジェクト」中の一本であり、第二次大戦後の英国の白人にブルースがどう受け入れられていったかをテーマにした映画『レッド・ホワイト&ブルース』(2003年)も手がけていた英国人のマイク・フィギス。'95年のオスカー受賞作『リービング・ラスベガス』(主演はニコラス・ケイジ)の監督としても知られている人物だ。

監督は冒頭、自らロニーとの対話を始めるに当たり、裏にいくつかのテーマとなる言葉が書かれたカードを選ばせる。そこで2番目にロニーが選んだカードは「Disaster(大惨事)」。そこで笑えるようなズッコケ・エピソードでも語ってくれるかと思ったら、彼が語り始めたのは、最初のバンド、バーズを始めた頃に不慮の事故で失うことになってしまった恋人ステファニーとのあまりにも悲しいエピソード。映画はそんな話も交えながら、彼の人生を辿っていく。当然、ジェフ・ベック・グルーブ~フェイセズ~ローリング・ストーンズというバンドをわたり歩いた輝かしい音楽キャリアが中心となるのだが、後半では癌、ドラッグやアルコール中毒からの「生還」というシリアスな話にも続いていく。

ゲスト・コメンテイターは、昨年リリースしたチャック・ベリーのカヴァー・アルバム用のバンドで共演している歌手イメルダ・メイ、ロニーのリハビリも助けた芸術家のダミアン・ハースト、ロッド・スチュワート、ピーター・グラント、マルコム・マクラーレン、ミック・ジャガー、キース・リチャーズ、チャーリー・ワッツに、現在の妻のサリー・ウッド。ロニーの幅広い交流関係からすると、エリック・クラプトンやボブ・ディランも出てきてほしかったと贅沢なことをつい考えてしまいそうになるが、話の内容も含めて、このラインナップでも十分に濃い。

中でも最も注目を集めそうなのは、レッド・ツェッペリンのマネージャーとして知られた故ピーター・グラントと、セックス・ピストルズのマネージャーでもあった故マルコム・マクラーレンとの貴重な対話シーン。ジェフ・ベック・グループ時代のツアー・マネージャーでありながら同時期にニュー・ヤードバーズ~レッド・ツェッペリンの結成を画策していたグラントのここでの発言を巧みに使い、そこにロニーやロッド・スチュワートの発言も重ね、'69年のウッドストック・フェス直前を前にして瓦解してしまった第1期ジェフ・ベック・グループのゴタゴタを立体的に皆に語らせてみせるシーンは、驚きにあふれている。

このマクラーレンとグラントの対話シーンは今回のドキュメントの監督マイク・フィギスも絡み、マルコム・マクラーレンの企画で製作が進められながら、グラントの遺族の反対もあって棚上げになってしまったピーター・グラントとレッド・ツェッペリンの幻のドキュメンタリー映画からの抜粋されたものだという。そして、その苦境からスモール・フェイセズ加入~フェイセズへの改名の経緯は盟友ロッドが語ってくれる。

さて、最初に述べたような底流に流れている彼の死生観を背景にして考えることで、このドキュメント映画の中でロニー本人が語っている「私はずっと運命の手の中にいたし、適切な時に適切な場所にいた」と、謙虚にその幸運に感謝する彼の気持ちをより深く理解できるようになる実感がある。その幸運はただ次々と降ってきたのではなく、いつも彼の人生におけるギリギリの局面でやってきたものだったのだ。それを感じ取ることで、1956年の映画(邦題は『傷だらけの栄光』)を踏まえて語られたロニーの語りから取られたタイトル(同映画の中のセリフでは「オレはついてる」とも訳されているとか)に込められた意味も深く理解できるようになるだろう。

ストーンズの映画『オレ! オレ! オレ! ア・トリップ・アクロス・ラテン・アメリカ』のブラジルでのイヴァルト・クラナドとの交流のシーンでのロン・ウッド本人のシリアスな独白を観てハッとさせられたファンにはその豪華続編として観てもらってもいい。音楽的にも、ロニーのギター弾き語りシーンがふんだんに盛り込まれていたり、そのライフ・ストーリーに関する語りをスリリングに盛り上げるためにロニー自身によるオリジナルのインストゥルメンタルが使われていたりもする、という注目点もある。先のイメルダ・メイ、ピアノにベン・ウォーターズを擁しチャック・ベリー・カヴァー・ライヴの映像と彼のアトリエを含むコテージの紹介映像がボーナス収録。最後に歌われる彼のセカンド・ソロ・アルバムからの名曲「ブリーズ・オン・ミー」は涙なしに聴けない! 

寺田正典


【仕様】
収録時間:本編+特典映像 約102分
画面サイズ:16:9
Blu-ray音声:リニアPCMステレオ / DTS-HDマスターオーディオ
DVD音声:ドルビー・デジタル STEREO / ドルビー・デジタル 5.1chサラウンド / DTSサラウンド・サウンド
日本語字幕付 / 日本語解説書封入

Blu-ray または DVD収録内容

ドキュメンタリー・チャプター

  1. 生い立ち
  2. カード ー 運命のいたずら/悲劇
  3. 初めてのギター
  4. 現代美術家ダミアン・ハースト
  5. レコーディング・スタジオ
  6. ザ・バーズ/ジェフ・ベック・グループ
  7. ウッディ・アンド・フレンズ
  8. ザ・ローリング・ストーンズ
  9. クリーンな生活
  10. 家族
  11. クレジット

特典映像収録内容

《ライヴ・フロム・ティヴォリ・シアター・ウィンボーン》

  1. ウィー・ウィー・アワーズ with イメルダ・メイ
  2. ジョニー・B.グッド
  3. ブルー・フィーリング(インストゥルメンタル)

《作品》

  1. イン・ザ・スタジオ(アート作品)
  2. ハーフ・マン、ハーフ・ホース(彫刻作品)



■ 本国のプレスリリース翻訳

ロニー・ウッド『ロニー・ウッド・ストーリー ~運命に愛された男~』
ロニーの50年を追った作品

「非常に実直な内容」ー ザ・タイムズ
「これぞ完璧なロックンロール」 ー ザ・ロンドン・フィルム・フェスティヴァル

『ロニー・ウッド・ストーリー ~運命に愛された男~』は、ロニー・ウッドの生涯に迫った初のドキュメンタリー。監督はマイク・フィギス。BFIロンドン・フィルム・フェスティアル2019やトライベッカ・フィルム・フェスティヴァル2020の公式入選作品でもある本作が、10月9日にDVD、Blu-rayでリリースされる。

画家、ミュージシャン、プロデューサー、そして作家として、ロニー・ウッドは文化的時代精神に多大なる貢献をしてきた。しかし、彼について知るべきことはまだまだある。本作は、世界で最も偉大なギタリストの1人であるロニーの人生、キャリアに迫り、それが彼にとってどんな意味を持っているのかを見事に捉えている。

『ロニー・ウッド・ストーリー ~運命に愛された男~』は、ザ・バーズ、ザ・ジェフ・ベック・グループ、ザ・フェイセズ、ザ・ニュー・バーバリアンズを経て、ザ・ローリング・ストーンズの正式メンバーとなったロニーの50年に渡る音楽的歴史を追う。さらに、監督マイク・フィギスは、アルコールとドラッグを巡る葛藤について実直に語るロニーのカリスマ的な温かさ、エネルギー、正直さを捉えることにも成功。タイトルは、喫煙を続けてきたロニーによる「癌の手術で気腫を摘出した時に言われたんだ。タバコなんて吸ったことがないみたいな綺麗な肺だって。まったくラッキーだよ。俺はあの世の神様にも好かれているし(Somebody up there likes me)、この世にも俺を好いてくれる人がいるということさ」というセリフからとられている。

本作には、ミック・ジャガー、キース・リチャーズ、チャーリー・ワットを始め、フェイセズで一緒だったロッド・ステュワートの新インタビューも収録。ロニーの妻、サリー・ウッド、シンガー、イメルダ・メイ、現代美術家ダミアン・ハーストらのインタビュー、さらに様々なバンドにおけるロニーの新旧パフォーマンスも収録されている。

これらのインタビューやパフォーマンスのシーンは、ロニーがギターやハーモニカを演奏したり、プライベートで静かに絵を描いたりする映像と見事に調和している。「ブリーズ・オン・ミー」(1975年のソロ・アルバム『Now Look』収録)の美しい演奏こそ、本作のクライマックスと言えるだろう。

『ロニー・ウッド・ストーリー ~運命に愛された男~』は、音楽界で最も愛され、成功し、そして複雑なプレイヤーの1人であるロニー・ウッドという人物の魅力的な内面に新たな光を当てる。

ロニー・ウッドは本作を、後悔無く思いきり人生を生きるための「生き残り術」だと総括する。「もう一度生きるとしても、私は何も変えようとは思わない。もう少し状況をわきまえてやるかもしれないが。私はずっと運命に従ってきただけ。そして、ちょうど良い時にちょうど良い場所にいたのさ。」