DISC1
| 01.恋する季節 | 1972/3/25 |
| 02.恋の約束 | 1972/7/25 |
| 03.チャンスは一度 | 1972/11/25 |
| 04.青春に賭けよう | 1973/2/25 |
| 05.情熱の嵐 | 1973/5/25 |
| 06.ちぎれた愛 | 1973/9/5 |
| 07.愛の十字架 | 1973/11/25 |
| 08.薔薇の鎖 | 1974/2/25 |
| 09.激しい恋 | 1974/5/25 |
| 10.傷だらけのローラ | 1974/8/25 |
| 11.涙と友情 | 1974/11/25 |
| 12.この愛のときめき | 1975/2/25 |
| 13.恋の暴走 | 1975/5/25 |
| 14.至上の愛 | 1975/8/25 |
| 15.白い教会 | 1975/10/25 |
| 16.君よ抱かれて熱くなれ | 1976/2/25 |
| 17.ジャガー | 1976/6/5 |
| 18.若き獅子たち | 1976/9/5 |
| 19.ラスト・シーン | 1976/12/20 |
| 20.ブーメランストリート | 1977/3/15 |
| 21.セクシーロックンローラー | 1977/6/5 |
| 22.ボタンを外せ | 1977/9/5 |
ボーナストラック
傷だらけのローラ(フランス語バージョン)
(1999年6月発売「西城秀樹シングル・コレクション-77の軌跡」に収録)東京音楽祭で初めてヒデキを見初めたカナダのルネ・シマールのプロデューサーが、ヨーロッパの香り漂う「〜ローラ」のメロディーに惚れ込みフランス語での発売までこぎつけたという幻の作品。当時カナダ・フランスで発売されカナダではヒットチャート2位まで上昇した。
DISC2
| 01.ブーツをぬいで朝食を | 1978/1/1 |
| 02.あなたと愛のために | 1978/3/5 |
| 03.炎 | 1978/5/25 |
| 04.ブルースカイブルー | 1978/8/25 |
| 05.遥かなる恋人へ | 1978/11/25 |
| 06.YOUNG MAN(Y.M.C.A.) | 1979/2/21 |
| 07.ホップ・ステップ・ジャンプ | 1979/5/21 |
| 08.勇気があれば | 1979/9/5 |
| 09.悲しき友情 | 1980/1/5 |
| 10.愛の園(AI NO SONO) | 1980/3/21 |
| 11.俺たちの時代 | 1980/6/5 |
| 12.エンドレス・サマー | 1980/7/21 |
| 13.サンタマリアの祈り | 1980/10/5 |
| 14.眠れぬ夜 | 1980/12/16 |
| 15.リトルガール | 1981/3/21 |
| 16.セクシーガール | 1981/6/21 |
| 17.センチメンタル・ガール | 1981/9/5 |
ボーナストラック
炎(EDIT VERSION)
(1999年6月発売「西城秀樹シングル・コレクション-77の軌跡」に収録)タイトルからもわかるように、名曲「炎」の歌詞がそのまま使われている。実は「炎」は2バージョンレコーディングされていた。惜しくも不採用となったが、当初本作がシングルとして発売される予定だった。しかし東京音楽祭に出品が決まったため、ヒデキのより情熱的なイメージを出したいという意向から、馬飼野康二さんに新たに作り直してもらった。一般に出回った「炎」のインパクトが強すぎたため違和感を感じるかもしれないが、前作の「あなたと愛のために」から通ずる大野克夫ワールド健在の一曲である。
DISC3
| 01.ジプシー | 1981/12/20 |
| 02.南十字星 | 1982/3/25 |
| 03.聖・少女 | 1982/6/21 |
| 04.漂流者たち | 1982/9/30 |
| 05.ギャランドゥ | 1983/2/1 |
| 06.ナイト・ゲーム | 1983/6/1 |
| 07.哀しみのStill | 1983/9/15 |
| 08.DO YOU KNOW | 1984/1/25 |
| 09.背中からI LOVE YOU | 1984/7/5 |
| 10.抱きしめてジルバ-Careless Whisper- | 1984/10/15 |
| 11.一万光年の愛 | 1985/2/5 |
| 12.ミスティブルー | 1985/5/9 |
| 13.Beat Street | 1985/9/5 |
| 14.腕の中へ~In Search of Love~ | 1985/11/21 |
| 15.追憶の瞳~LOLA~ | 1986/4/10 |
| 16.Rain of Dream 夢の罪 | 1986/9/5 |
| 17.約束の旅~帰港~ | 1986/12/5 |
ボーナストラック
LOVE SONGを永遠に
(1993年11月発売「いくつもの星が流れ」カップリング曲)盟友の野口五郎さんによる、ヒデキに贈る書き下ろし作品。1993年、横浜で開催されたヒデキプロデュースの「STOP AIDS CONCERT」には、日本のアーチストに加え、アメリカからディオンヌ・ワーウィックらが参加した。そのイベントのテーマソングとしてヒデキのたっての願いで、野口五郎さんに曲の提供を呼びかけ実現した作品。当初五郎さんは、他人に曲の提供をした事が無く、この時も「俺、人に曲書かないの、知ってるよね。」といって断られたが、ヒデキが一言「知ってる知ってる。じゃあ何日までにお願いね。」と言って、なかば強引に押し切ってしまった。当初シングル化の予定は無かったが、「いくつもの星が流れ」のカップリングとして収録した。あれから20年以上たって、シングル化されていることをネットの情報で思い出した五郎さんが、ヒデキの声だけを抜き出し、2017年2月、自身のコンサートでヒデキの声とのデュエットを披露する。現在、五郎さんプロデュースのテイクアウトライブでは、2人デュエットバージョンと、お2人の子供たちによる「未来のたからもの達」バージョンが収録されており、今でも歌い継がれている。
DISC4
| 01.NEW YORK GIRL | 1987/5/21 |
| 02.心で聞いたバラード | 1987/11/21 |
| 03.BlueSky | 1988/4/1 |
| 04.夏の誘惑 | 1988/7/6 |
| 05.ONE~愛する人のために~ | 1988/8/31 |
| 06.33才 | 1988/11/1 |
| 07.リバーサイドで逢いましょう | 1989/7/21 |
| 08.SHAKE MY DAY | 1990/7/21 |
| 09.Rock Your Fire | 1991/3/25 |
| 10.走れ正直者 | 1991/4/21 |
| 11.もいちど | 1991/11/21 |
| 12.ブーメラン ストレート | 1992/11/21 |
| 13.いくつもの星が流れ | 1993/11/21 |
| 14.SAY YEA'JAN-GO | 1994/2/23 |
| 15.黄昏よ、そばにいて | 1995/1/21 |
| 16.愛が止まらない | 1995/6/7 |
| 17.心の扉 | 1995/11/22 |
ボーナストラック
遠き恋人の君 (初商品化曲)
2008年、かねてより親交のあった沢田知可子さんにお願いしてクリスマスソングの作詞をしてもらう。特にシングルの予定は無かったが、ヒデキの創作意欲のみで行動を起こした作品。その後出来上がった詞にすでにバックメンバーを勤めていた宅見将典に曲を依頼し、ヒデキのコーラスを20年以上勤めているMILK(Rie)とのデュエットとして完成させた。CDとして発売される事は無かったが、忘れ去られた名曲として、今回10年の月日を経て蘇らせることができた。DISC5
| 01.round'n round | 1996/6/5 |
| 02.パラサイト・ラブ | 1996/12/18 |
| 03.moment | 1997/8/6 |
| 04.2Rから始めよう | 1998/5/21 |
| 05.最後の愛 | 1999/4/13 |
| 06.ターンAターン | 1999/5/26 |
| 07.Bailamos~Tonight we dance~ | 1999/11/17 |
| 08.Love Torture | 2000/4/26 |
| 09.時のきざはし | 2000/10/25 |
| 10.Jasmine | 2001/5/23 |
| 11.Everybody Dance | 2002/6/26 |
| 12.粗大ごみじゃねえ | 2003/7/23 |
| 13.めぐり逢い | 2006/9/27 |
| 14.蜃気楼 | 2015/4/13 |
ボーナストラック
青春
(2007年6月発売Future Songbook1999-2007ボーナストラック)ヒデキの友人の追悼として、後に彼の机の中から発見された詞にメロディーをつけて捧げた歌。のちにその詞が、戦後マッカーサーが日本に持ち込んだサミュエル・ウルマンの「青春」という詞の和訳と判明する。サミュエル・ウルマンがどのような人物かは定かではない。しかしこの詞は和訳され戦後の日本復興の原動力になったという。一生青春を最後まで貫いた西城秀樹のメッセージとして聞いてほしい。
DISC6 DVD MUSIC VIDEO集
| ミスティブルー | |
| 33才★ | |
| リバーサイドで逢いましょう★ | |
| Rock Your Fire | |
| 黄昏よ、そばにいて★ | |
| round'n round★ | |
| Bailamos~Tonight we dance~ | |
| Love Torture★ | |
| 時のきざはし | |
| Jasmine★ | |
| Everybody Dance★ | |
| 粗大ごみじゃねえ★ | |
| めぐり逢い★ | |
| 蜃気楼 | |
| Brother | |
| ※ 収録予定曲、曲順未定 ※ ★初商品化 |






















































































皆様には変わらぬ温かいご支援を受け賜りまして心より感謝申し上げます。
秀樹さんのこれまでの功績の集大成として、この度、コンプリート集をレコード会社、秀樹さんに関わっていただいたスタッフの皆さんにより作って頂くことになりました。
皆様が喜んでくださると、そして天国の秀樹さんも間違いなく喜んでいると確信しております。また、秀樹さんの曲、懐かしい写真が沢山載っている写真集も通して、皆様に秀樹さんを偲んで頂けましたら幸いです。
2019年3月 木本 美紀(西城秀樹の奥様)